ホーム民俗・文化 > 拝所から木を切ると神の祟りをうける

  • 民俗・文化
  • 風俗
  • 調査番号:003-00000260
  • このページを印刷

拝所から木を切ると神の祟りをうける(うがんじゅからきをきるとかみのたたりをうける)

沖縄ではシジ(霊力)に対する信仰の根が深く、シジはこの世の森羅万象に取り憑くものとされた。石に憑けば霊石となり、木に憑けば霊木となる。拝所(御嶽)の木を切ってはいけないというのは、全般的に見られる厳しい禁忌俗信だ。霊の宿る木を切ってしまえば祟られると言い伝えられてきた。

基本情報

カテゴリ 民俗・文化 :風俗 時期 新暦:
開催地 発祥時期 時代・年代: 不明  
参考文献 粟国村誌
沖縄の迷信 名幸芳章著

概要

沖縄本島や粟国島に伝わる迷信や禁忌、言い伝え。霊の宿る木を切ると祟られると言い伝えられた厳しい禁忌俗信。

『風俗 』の収蔵品

タグ

         

ホーム歴史 > 拝所から木を切ると神の祟りをうける

このページのTOPへ