ホーム民俗・文化 > 無ん袖や振ららん

  • 民俗・文化
  • 言葉
  • 調査番号:003-00000365
  • このページを印刷

無ん袖や振ららん(ねーらんすでやふららん)

持ち合わせがないものは、どうすることもできないという意味。袖のない着物では、何をしても袖を振ることはできないということ。着物の袖には財布を入れておくことが一般的だが、袖がないということはお金を入れられない(お金がない)ということで、金銭的援助を求められた場合などに使われる。

基本情報

カテゴリ 民俗・文化 :言葉 時期 新暦:
開催地 発祥時期 時代・年代: 不明  
参考文献 粟国村誌

概要

持ち合わせがないものは、どうすることもできないという意味。主に金銭の場合に使われる。

『言葉 』の収蔵品

タグ

         

ホーム歴史 > 無ん袖や振ららん

このページのTOPへ