ホーム > 検索条件:「歴史・民話 文書」

検索条件:「歴史・民話 文書」29件を表示

  • 島の歴史をひもとき受け継ぐために

更に絞り込む

  • (0)
  • (30)
  • (85)
  • (562)
  • (0)
  • (46)

キーワード

  • 中山傳信録

    1721年に刊行された中国の外交使節として琉球を訪れた徐葆光による琉球に関する記録。「中山傳信録」には、行政から暮らしや文化、風俗など詳細に書かれており、琉球王国に関する記録で最も信頼できるとして中国や日本に大きな影響を与えた。

    カテゴリ:歴史・民話 ・ 文書

  • 南島の畑作文化 畑作穀類栽培の伝統と現在―

    渡名喜島、粟国島、竹富島などのさまざまな文献を使って調査・研究。食糧、産業、祭祀における主体にもなる畑作穀類の現状を“伝統”というキーワードで考察した本。第2部、第4章に「沖縄諸島渡名喜島・粟国島におけるキビ栽培の復活とその背景」について書...

    カテゴリ:歴史・民話 ・ 文書

  • 琉球国由来記

    「琉球国由来記」は1713年に首里城内での行事をはじめ、王国全域に渡り収集し、琉球王府によって編纂された。「おもろさうし」と並ぶ沖縄文化における貴重な文献。全21巻で構成され、首里や那覇を中心とした都市部についてや島尻・中頭・国頭や離島など...

    カテゴリ:歴史・民話 ・ 文書

  • 琉球弧の村落探求 11 沖縄県離島群[渡名喜・粟国・伊是名・伊平屋・久米島]

    沖縄地理学、民俗学の第一人者で沖縄の地名研究、御嶽研究などに功績を残した仲松弥秀氏が様々な村落へ実際に足を運び記録した探求本の粟国版。2泊3日の道中に体験したことを記している。

    カテゴリ:歴史・民話 ・ 文書

  • 琉球列島の言語の記録・保存事業 [9]粟国村西

    琉球列島の言語の記録・保存を目的とし、沖縄県言語研究センターにより調査されたもので、粟国村字西集落の言語についての調査票が一冊にまとめられている。

    カテゴリ:歴史・民話 ・ 文書

  • 琉球列島の言語の記録・保存事業 [7]粟国村浜

    琉球列島の言語の記録・保存を目的とし、沖縄県言語研究センターにより調査されたもので、粟国村字浜集落の言語についての調査票が一冊にまとめられている。

    カテゴリ:歴史・民話 ・ 文書

  • 琉球列島の言語の記録・保存事業 [8]粟国村東

    琉球列島の言語の記録・保存を目的とし、沖縄県言語研究センターにより調査されたもので、粟国村字東集落の言語についての調査票が一冊にまとめられている。

    カテゴリ:歴史・民話 ・ 文書

  • 琉大地理 第9号

    琉球大学地理研究会が1970年9月に10日間、粟国島に滞在して調査を行ってまとめた機関誌。これまで多くの島々を調査してきた地理研究会が、粟国島の自然環境や立地、景観、経済の概要など島の持つ特徴を調査している。粟国村の統計資料と聞き取りで調査...

    カテゴリ:歴史・民話 ・ 文書

  • 黎明期の粟国

    粟国村字浜で生まれ育った著者・伊佐三郎が島について綴っている。著者が先人から聞いた話、自ら目と耳で見聞し体験したものを記述。教育や村民の生活、自然のほか戦時中の戦況などが著者の目線で記されている。

    カテゴリ:歴史・民話 ・ 文書

ホーム > 検索条件:「歴史・民話 文書」

このページのTOPへ