ホーム民俗・文化 > 二番座

  • 民俗・文化
  • 暮らし(衣・食・住)
  • 調査番号:003-00000442
  • このページを印刷

二番座(にばんざ)

一番座の隣にある部屋で、二番座には仏壇が安置されていて、祖先の祭祀や葬儀に用いられる。通常は居間であり、主要な寝間として用いる。家族の多い場合には老夫婦、または長男夫婦は一番座で寝て、他の家族は二番座や裏座を使用する。客の出入りも、友人や近親者は二番座からというように使い分けられた。

基本情報

カテゴリ 民俗・文化 :暮らし(衣・食・住) 時期 新暦:
開催地 発祥時期 時代・年代: 不明  
参考文献 郷土第7号
沖縄民俗辞典

概要

二番座とは沖縄の民家に見られる間取の一つである。

『暮らし(衣・食・住) 』の収蔵品

タグ

         

ホーム歴史 > 二番座

このページのTOPへ