ホーム生物 > カノコイセエビ

  • 生物
  • 海洋生物
  • 調査番号:006-00000351
  • このページを印刷

カノコイセエビ (かのこいせえび)

提供者:沖縄環境分析センター

サンゴ礁や岩礁に生息し、テーブル状のミドリイシ類の下や礁の亀裂などにすむ。粟国では洞窟の中にたくさんいる。
体色は茶褐色、背中に白と赤の小斑点が散在し、触角板の前方に1対の大突起、その後方に3対の小突起がある。

基本情報

カテゴリ 生物 :海洋生物 時期 新暦:
開催地 発祥時期 時代・年代: 不明  
参考文献 峯水亮.2000.海の甲殻類,文一総合出版

概要

【科目】十脚目イセエビ科イセエビ属
【学名】Panulirus longipes femoristriga
【大きさ】30cm
【分布】房総半島以南;ハワイ,オーストラリア,インド・西太平洋,東アフリカ沿岸.

『海洋生物 』の収蔵品

タグ

         

ホーム歴史 > カノコイセエビ

このページのTOPへ