| カテゴリ | 自然 | 
|---|
日本原産の多年生草本。葉は長楕円形で20~30㎝の長さになり、先のほうはとがります。初夏の頃、30~50㎝の花茎を伸ばし、総状に紅紫色の美しい花を咲かせます。和名は花の色によって紫ランと名づけられています。薬用。

| カテゴリ | 植物 植物 | 
|---|---|
| 時期 | 新暦: | 
| 開催地 | |
| 発祥時期 | 時代・年代: 不明 | 
| 参考文献 | 琉球植物目録 沖縄植物野外活用図鑑 第2巻 栽培植物 日本の野生植物 草本Ⅰ 単子葉類 | 

【分類】ラン科 
【学名】Bletilla striata (Thunb.) Reichb.f.
【分布】本州中南部~琉球、中国(本土・台湾)
【花期】4~5月