ホーム > 検索条件:「生物」

検索条件:「生物」
512件を表示

心を潤わす、多彩な生物との共存

手つかずの自然が残る粟国島では、珍しい昆虫や野鳥が生息。一年を通じて多くの鳥類が飛来し、バードウォッチングの好機にも恵まれています。島を囲む海には色彩豊かなサンゴが群生し、多種多様な海洋生物の住処にもなっています。

更に絞り込む

  • (180)
  • (252)
  • (80)
  • (0)


  • アオアシシギ
    アオアシシギ
    足は長く緑青色。くちばしは長くやや上にそり、黒味がかる。成鳥の夏羽は頭が灰色で黒い縦斑があり、体の上...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • アオイソハゼ
    アオイソハゼ
    内湾の湾口から湾奥、サンゴ礁域の礁斜面に生息。サンゴの根周辺やガレ場に単独で見られる。生息水深は5~...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • アオカナヘビ
    アオカナヘビ
    トカラ・奄美・沖縄・宮古諸島に分布する。全長25cmに達する。雌の背面は緑色、雄の側面には白縦線があ...
    カテゴリ:生物 ・ 昆虫・動物
  • アオギハゼ
    アオギハゼ
    内湾、サンゴ礁域の礁斜面、ドロップオフに生息。サンゴの根の下、崖壁の洞窟入り口や亀裂したで、群がりで...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • アオサギ
    アオサギ
    サギ科の中では国内最大級の種。成鳥では頭が白く、額の両側から目の上を通り後頭でつながる黒色帯があり、...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • アオノメハタ
    アオノメハタ
    サンゴ礁域の浅所に生息する。
    体色は緑褐色で、体側には小さな青色小斑が散在し、それらは黒く縁どられ...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • アオヒトデ
    アオヒトデ
    サンゴ周夫で最も普通に見られるヒトデ。青色と橙黄色のものがあり、いずれも腹側は橙黄色。やわらかそうな...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • アオヤガラ
    アオヤガラ
    浅海域のサンゴ礁域・岩礁域およびその周辺の砂底域に生息する。
    吻は長く筒状、鰭の中央軟条が長く伸び...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • アカアシシギ
    アカアシシギ
    くちばしの基部の上下と、足も赤い。夏羽では体の上面は灰褐色で、黒色の軸斑と横斑、白色の羽縁がある。下...
    カテゴリ:生物 ・ 野鳥
  • アカオビベラ
    アカオビベラ
    雄はカミナリベラの雄によく似ているが、体高がやや高く、頬の青色縦線が2本あることで区別できる。雌は白...
    カテゴリ:生物 ・ 海洋生物
  • 粟国島の公式サイト 粟国島
  • 沖縄の奥、島の奥「おくなわ」
  • 粟国島ひと口講座
  • おきなわ物語

このページのTOPへ