ダイオウヤシ(だいおうやし)
						
						
                        植物 
						
						
							
						
						幹は径60~80㎝、高さは20mに達し、その雄大な樹姿は数多いヤシ類の中でも大王と呼ぶにふさわしいとして和名がついた。観賞用以外にも幹から澱粉を、実からは油脂がとれる。勇壮な樹形から街路樹等やランドマーク植物として利用される。
						
						
						
							
								| カテゴリ | 植物  植物 | 
							
								| 時期 | 新暦: | 
							
								| 開催地 |  | 
							
								| 発祥時期 | 時代・年代:
								  
								  
								  
								  
								  不明 | 
							
								| 参考文献 | 琉球植物目録 沖縄の都市緑化 植物図鑑 編集(財)海洋博覧会記念公園管理財団
 
 | 
						
						
						
						【分類】ヤシ科
【学名】Roystonea regia (H.B.K.) O.F.Cook