| カテゴリ | 自然 | 
|---|
四国、九州の石灰岩地帯に野生品があるといわれています。高さ10メートル内外になる果樹でその中で茂木びわ、田中びわなどが優良品とされています。びわは食用のほか、葉は薬用になり、茎ではいろいろの器具をつくります。

| カテゴリ | 植物 植物 | 
|---|---|
| 時期 | 新暦: | 
| 開催地 | |
| 発祥時期 | 時代・年代: 不明 | 
| 参考文献 | 琉球植物目録 沖縄植物野外活用図鑑 第1巻 栽培植物と果樹 日本の野生植物 木本Ⅰ | 

【分類】バラ科
【学名】Eriobotrya japonica (Thunb.) Lindl.
【分布】本州(西部)・四国・九州、中国
【花期】11~12月