| カテゴリ | 歴史・民話 | 
|---|
源河トゥチとは、沖縄本島では、木田大時と呼ばれる占いの名人の話として伝えられる。
那覇に非常に占いが良く当たる源河トゥチという人がいて、王様がそれを聞き、呼びつけて箱の中に孕んでいる鼠を入れて、「箱の中のものを当てなさい」と言う。源河トゥチは、鼠が五匹と答えたが、王様が箱に入れさせたのは一匹だったから怒り、死刑にしてこいと言う。

| カテゴリ | 民話 民話 | 
|---|---|
| 時期 | 新暦: | 
| 開催地 | |
| 発祥時期 | 時代・年代: 不明 | 
| 参考文献 | 
								  粟国村教育委員会「粟国島の民話」 | 
							

粟国の伝説
【話者】東 豊村幸徳	
【聴取日】昭和56年3月26日	
【テーマ】粟国出身の占いの名人が処刑される話