| カテゴリ | 歴史・民話 | 
|---|
祝女には、各村の祭りを行うために、王府が配置した神女。久米島には久米島各村の祝女の統率者として君南風(ちんぺー)が居た。神祭りを行う祝女は、各村の祭りだけではなく、行政に関しても強い発言力があった。特に久米島の祝女は権力が大きく、また宮古の権力も大きかったため、争いになったという。

| カテゴリ | 民話 民話 | 
|---|---|
| 時期 | 新暦: | 
| 開催地 | |
| 発祥時期 | 時代・年代: 不明 | 
| 参考文献 | 
								  粟国村教育委員会「粟国島の民話」 | 
							

沖縄の伝説
【話者】浜 伊良皆寛
【聴取日】昭和56年5月18日	
【テーマ】久米と宮古の潮流が激しい理由