| カテゴリ | 生物 |
|---|
浅い岩礁の根やサンゴ礁の根を覆いつくすような大きな群れを作る。テンジクダイ科とよく似ているので間違えやすいが、背びれが1枚しかないので区別可能。

| カテゴリ | 海洋生物 海洋生物 |
|---|---|
| 時期 | 新暦: |
| 開催地 | |
| 発祥時期 | 時代・年代: 不明 |
| 参考文献 |
中坊徹次.2013.日本産魚類検索全種の同定第三版,東海大学出版会 加藤昌一.2014.改訂新版海水魚,誠文堂新光社 |

【分類】スズキ目ハタンポ科キンメモドキ属
【学名】Parapriacanthus ransonneti
【大きさ】6cm
【分布】南日本の太平洋沿岸・八丈島,九州北岸・北西岸,琉球列島;済州島,台湾,インド-西太平洋.