| カテゴリ | 生物 |
|---|
サンゴ礁域に生息する。
体表は赤や赤褐色、黄褐色、黒褐色など様々で、腕の数も4~8本と固体により差がある。 体表には短い突起が密生しざらついている。自分の腕を自切して、切れた腕が新しい個体に再生する無性生殖を行う。腕の数は4~8本と変異が大きい。

| カテゴリ | 海洋生物 海洋生物 |
|---|---|
| 時期 | 新暦: |
| 開催地 | |
| 発祥時期 | 時代・年代: 不明 |
| 参考文献 |
発見!あぐに島自然ガイドブック |

【分類】棘皮動物門ヒトデ綱ルソンヒトデ目ルソンヒトデ科
【学名】Echinaster luzonicus
【分布】本州中部以南の南日本;インド洋~西太平洋のサンゴ礁に生息