ホーム > 検索条件:「生物 野鳥」

検索条件:「生物 野鳥」180件を表示

  • 心を潤わす、多彩な生物との共存

更に絞り込む

  • (180)
  • (252)
  • (80)
  • (0)

キーワード

  • カワセミ

    日本のカワセミの仲間では最小。頭は大きくくちばしが長い。頭から胸、翼、尾は光沢のある緑色で、背から上尾筒はコバルトブルー。目の下と胸から上腹は橙色で、頸側、喉、下腹は白い。雄のくちばしは黒く、雌では下のくちばしの基部が赤い。幼鳥は色が鈍く、...

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • キアシシギ

    名前の通り足は黄色。夏羽では、頭部から体の上面はすべて灰褐色で、眉斑は白く、顔と首は白地に灰褐色の縦斑があり、胸から脇は白地に灰黒色の波形の横斑があって、腹部中央と下尾筒は白い。冬羽では顔から下面の斑紋がなくなり、首や胸は淡灰褐色になる。

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • キセキレイ

    肩から頬、体の上面は青灰色で、眉斑は白く、翼は黒褐色で三列風切の外縁は白い。胸から下尾筒までの体下面は黄色で、尾は長く、足は黄褐色を呈する。雄は夏羽では喉が黒く、雌では黒から白いものまでいる。冬は雌雄とも喉は白い。

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • キマユムシクイ

    くちばしは細く、尾は比較的短い。体の上面は黄緑色で、雨覆の細い2本の翼帯が目立ち、下面は淡黄白色。頭央線は細くて不鮮明で、腰は少し黄色味が強い程度ではっきりとは黄色くない。

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • キョウジョシギ

    くちばしは短くて上に反り、足は赤い。夏羽は頭から胸は白地に黒いしま模様があり、体の上面は赤褐色、黒と白のまだらで、下面は白い。雌では赤褐色がうすく、全体的に色が鈍い。冬羽では赤褐色はなくなって白と黒の斑になり、足は暗赤褐色。幼鳥は冬羽に似て...

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • キンクロハジロ

    雄の頭部は紫色光沢のある黒で、後頭に垂れ下がった冠羽がある。全体的に黒く、脇と腹は白い。翼は黒く、翼帯が白い。くちばしは青灰色で先端が黒く、その内側に白い帯がある。雌は全体的に黒褐色で、後頭に短い冠羽がある。雌雄ともに目は黄色。

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • クロサギ

    黒色型は全体的に石版黒色で、成鳥の後頭の羽毛は少し長い。色には変化が多く、くちばしは黒褐色または黄褐色、目先は灰黒色または青灰色。足は黄緑色または黄褐色で、足指は黄色味が強い。白色型は全身白色で、くちばしと目先は黄色。白色と黒色の混ざる中間...

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • クロハラアジサシ

    夏羽では頭が黒く、頬から頸側は白い。胸と腹、背は灰黒色、翼の上面と尾は灰色。くちばしは暗赤色で足は赤い。冬羽は頭頂が黒と白の縦じまで、後頭と目の後ろが黒く、体の上面と尾は淡灰色。

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • コアオアシシギ

    くちばしは細く、足は非常に長くてオリーブグリーン。夏羽は頭が灰色で黒い縦斑があり、体の上面は灰褐色で、羽毛の軸班は黒く、先に白斑がある。下背から上尾筒は白く、尾は白地に褐色の細い横斑がある。顔から胸は白地に黒褐色の斑点が縦に並び、腹は白い。...

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • コガモ

    国内のカモの仲間では最小で、ハトよりはやや大きい。雄の頭部は栗色と緑、体は藍色で肩羽の外側が白いため、体の中央に白い水平の線となって見える。腰の両側には、黒い線で囲まれた淡黄色の三角形斑がある。雌は全体的に褐色で、淡色の羽縁の内側に淡色斑が...

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • コサギ

    全身が白くてくちばしと足は黒く、足指だけが黄色味をおびる。夏羽は後頭から2本の長い冠羽と背に先がカールした飾り羽が出る。婚姻色では目先や足指が赤味をおびる。

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • コサメビタキ

    体の上面は少し褐色味のある灰色で、目先は白い。下面は白くて不明瞭な顎線があり、胸にも不明瞭な縦斑がある。幼鳥は頭部、背、翼に灰色の斑点が散在する。

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • コシアカツバメ

    ツバメより大きくて尾が長い。体の上面は光沢のある黒色で、腰は赤茶色。喉から腹は淡い橙色に細い黒色縦斑がある。

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • コシャクシギ

    下にまがった短いくちばしを持つ。頭央線はバフ色で頭側線は黒い。体の上面は黄褐色で黒い軸班があり、腰から尾は淡褐色の地に黒い横斑がある。顔から胸、脇にかけて淡褐色の地に黒褐色の縦斑や横斑があり、腹部や下尾筒は白い。

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • コチドリ

    頭部に白と黒の斑紋があり、頭の黒と褐色の間に白色部がある。目の外縁ははっきりと黄色い。体の上面は砂褐色で、翼に白帯はない。足は黄色または黄淡紅色。冬羽は黒色部が淡くなる。

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • ゴイサギ

    ふつうは首をちぢめ、背を丸めてずんぐりした形をしている。成鳥は頭と背が黒く、後頭に長くて白い冠羽がある。翼と尾は灰色、下面が白く、くちばしは黒。足は黄色だが、婚姻色では赤味をおびる。目は赤い。幼鳥の体は黒褐色で黄白色の斑点があり目は黄色。

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • ササゴイ

    成鳥は頭が黒く、背と雨覆、風切は青緑色の光沢のある黒褐色で、下面は淡い紫灰色、足と目は黄色。幼鳥は黒褐色で翼には灰白色の斑点があり、喉の両側の白い線が目立つ。

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • サシバ

    体の上面は褐色で、白い眉斑があり、頬は灰色、喉は白くて中央に黒い縦線がある。下面は白くて胸と腹には褐色横斑があり、胸では密になる。尾は灰褐色で数本の黒帯がある。幼鳥の下面は黒い縦斑がある。

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • サメビタキ

    頭から体の上面は褐色味の強い灰褐色で三列風切外縁と大雨覆先端は淡赤褐色。下面は白くて胸から脇は褐色。幼鳥は亜為、顔、背、翼に灰白色の斑点がある。

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

  • サンショウクイ

    体は細くて尾は長め、くちばしの先は少しかぎ形に曲がる。雄は額が白く、頭頂から後頸と過眼線は黒い。背から腰は灰色で、中央尾羽が黒くて外側尾羽は白い。雌は頭頂から後頸が灰色。県内には別亜種のリュウキュウサンショウクイ(P. d. tegimae...

    カテゴリ:生物 ・ 野鳥

ホーム > 検索条件:「生物 野鳥」

このページのTOPへ